WiMAXの最安プロバイダ最新情報!臨時収入3万円が得られる申込方法

本ページはプロモーションが含まれている場合があります。

wifi-op-top

「初期費用0円で3年間割引!月額〇円~」といったポケットWi-Fiの広告はネットや大手家電量販店などで近年よく目にする機会が多くなっていると思います。

インターネットの普及により情報化社会ともいわれる現代、年々シニア世代のスマートフォンの所有率は上がってきています。
シニアユーチューバーシニアインスタグラマーなどの存在もあり、今や高齢者の方にもインターネットは欠かせない存在といっても過言ではない時代です。

この記事ではインターネット接続に役立つWi-Fiルーターのお得情報をわかりやすくまとめています。

是非最後までお読みください。

スポンサーリンク

Wi-Fiの利便性

wifi-op-1

老夫婦など、高齢者だけの世帯だと自宅にパソコンがないという環境も少なくありません。

「インターネット接続・活用はスマホだけ」

という方も多く、若い世代の方でも「家にパソコンはあるけど、ほとんど使ってない」という方は結構いらっしゃいます。

「パソコンは使っても週1」といった声も上がるほどで、それだけスマホで事足りるという現実があるわけです。

実際にiphone(アイフォン)などのスマホはその全ての機能を使いこなすことができれば何でもできる、なんていわれてるほど有能です。

スマホは携帯電話型の小さなパソコンだといえます。

そんな小さなパソコンことスマホは完全に使いこなせなくとも、一般的にインターネットを通じて様々なことができるわけですが

「スマホの通信制限が面倒」
「通信速度制限を気にしないで使いたい」

といった方は老若男女問わず少なくありません。

通信制限の悩みを解決できるアイテムが「Wi-Fi(ワイファイ)」です。

 

Wi-Fiと有線・無線LANの違い

wifi-op-2

例えばパソコンをインターネット接続する方法ですが、有線LANの場合はルーター(モデム)とパソコンをLANケーブルで繋ぐ形になります。
無線LANはLANケーブルが必要なく、無線ルーターだけあれば設定後にインターネット接続できる形です。

Wi-Fiルーターと無線LANの違いWi-Fiと無線LANは名称が違うだけで同じ意味で考えられてるのが一般的です。
『Wi-Fiルーター=無線ルーター』であり、単に名称が違うだけと認識して問題ありません。

▼有線LANのインターネット接続の場合

yusen-lan

パソコン:フレッツ光などのインターネット回線でインターネット接続
スマホ:各キャリアのネット回線でインターネット接続

パソコンが有線LANの場合のインターネット接続はスマホとは別ものです。

下図のようにLANケーブルを増やしてノートパソコンに接続することも可能です。

yusen-lan2

ですが、スマホはパソコン・ノートパソコンのインターネット接続方法とは別です。

スマホは各キャリアの回線でのネット接続になるので、頻繁に動画閲覧すると通信制限がかかることになってしまいます。
1ヶ月に使用できる通信量は契約によって異なりますが、毎月通信制限の状態になってしまう方もいます。

▼無線LANのインターネット接続の場合

musen-lan

パソコン:WiFi環境(無線の電波を受信してインターネットに接続)
スマホ:パソコンと同じ

無線LAN(以降Wi-Fi)の場合、有線LANでのインターネット接続方法とは違ってLANケーブルは不要です。
パソコンもスマホも簡単な設定だけでどちらもWi-Fi接続状態となります。

無線ルーター(以降Wi-Fiルーター)は、パソコンの有無に関係なくWi-Fi環境で快適にインターネットを楽しむことができます。

sukkiri

Wi-Fi環境の恩恵をダイレクトに感じることができるのはスマホです。

その気持ちを表現すると

bye

イメージとしてはこんな感じです。
※但し、3日間で10GB以上ご利用の場合、速度制限有り

短期間に大量のデータ通信量だと制限はありますが、「通信制限を気にしないで済む」というのがWi-Fiに対する一般的な声です。

ちなみに、Wi-Fi接続したスマホは以下の画像のように表示されます ↓

i-wifi

画像のスマホはauのiphoneですが、auの右側に扇型のマークが表示されています。
「知ってるよ」という方も多いと思いますが、『Wi-Fi接続されている状態』だということを知らない方も実際にいらっしゃいます。

Wi-Fi接続していない通常の状態だと「LTE」「4G」といった表示ですが、Wi-Fi環境の場合は画像のように表示されます。
知らなかった方はこれを機に覚えておきましょう。

WiFiルーターなら快適!
・デバイス(PC、スマホ、タブレット)に関係なく快適にネット利用可能
・スマホのデータ通信量を気にせず快適にネット利用可能
・ユーチューブなど動画配信サービスを快適に利用可能

他にも終活・老活の一環として旅行によく行く方にはWiFiルーターは重宝することになります。

syukatsu-eye

▼SNS
Twitter(ツイッター)
Instagram(インスタグラム)
など
▼動画配信サービス
若い世代に人気のTikTok(ティックトック)
老若男女利用者の多いYouTube(ユーチューブ)
U-NEXTやFODデマンドなどの動画ストリーミング系
など
▼フリマアプリ
メルカリ
ラクマ
など

これらの普及具合を考えると、スマホ向け各種サービスは今後も益々需要が高くなり、「インターネットの利用はスマホで」という方は増えていくことでしょう。

 

オススメのWi-FiルーターはWiMAX

wil

ここまではWi-Fi・無線LANの概要的なところを簡潔に紹介しました。

無線ルーター=Wi-Fiルーター

であり、一般的にWi-Fiというと

ポケットWi-Fiを指す方が多いです。
ポケットWi-Fiは「モバイルWi-Fi」「モバイルWi-Fiルーター」とも呼ばれています。

▼ポケットWi-Fiのイメージ

p-wifi
mobile-wifi

 

ポケットWi-Fiというだけあって、ポケットに入るくらいの大きさです。
自宅以外に手軽に持ち出すことができるので、スマホでインターネット利用時に相性が抜群です。

ポケットWi-Fiには基本的に2種類あります。
ワイモバイル社が提供しているモバイルWi-Fiルーター

それから

ここで紹介するWiMAX(ワイマックス)です。

WiMAXとは?UQコミュニケーションズ社の提供するモバイルWi-Fiルーターです。

比較という観点でものすごく簡潔にいうと、ワイモバイルのモバイルWi-FiルーターよりもWiMAXのほうが回線の速度が速いです。

 

WiMAXの月額料金

wil2

ワイモバイル社のモバイルWi-FiルーターもWiMAXも、稼働時間やサイズ・重量などはほとんど差はありません。
WiMAXのようなポケットWi-Fiを契約を検討の際、おそらく最も気になるのは料金体系だと思います。

「月々いくらかかるんだろう?」
「有線LANと比較してどうなの?」

多くの方がそう考えるんじゃないでしょうか。
一般的にインターネット料金というとプロバイダ料金が掛かります。

インターネット回線の使用料・月々に掛かっている大体の費用相場としては以下表の通りです。

▼Wi-Fiではない有線インターネット契約の場合

区分月額費用
戸建て住宅5,000円前後
マンションタイプ4,000円前後~5,000円前後

▼WiMAX(Wi-Fi)の場合

月額費用
2,000円台~3,000円台

ざっとこのような感じになっています。
WiMAXの場合、自由に持ち運びできて工事不要なので戸建て・マンションなどご自宅のタイプを気にする必要がありません。

Wi-Fiではない有線LANの場合は回線契約時に初期費用(工事費)・契約手数料なども掛かってくると思います。
WiMAXの場合は月々の回線使用料だけで済みます。

ワンポイント!「WiMAXだとプロバイダ契約は不要」と思われている方は多いようですが、確かに有線などのようにプロバイダ契約は必要ありません。
正確には『WiMAXの月額料金にはプロバイダ料金も含まれている』形です。

家電量販店などで「プロバイダ不要」と宣伝されていたりするのは、WiMAXの月額料金に含まれているからなんですね。

インターネットを使う方であれば現状の月々の料金において

・プランの見直し
・プロバイダの変更

など、考える方は多いかと思います。

有線型でネット利用されている方がWiMAXなどの無線に切り替えるというのは、実例からみてもごく自然な形です。

 

WiMAXのお得さはプロバイダで決まる

otokuni

現在WiMAXは様々な代理店などが取り扱っており、どの販売代理店もキャッシュバックや月額割引など様々なキャンペーンを行っています。
率直にいうと『WiMAXのお得さはプロバイダでで決まる』といえます。

その中でもトータルしてオススメできるのが「GMOとくとくBB」のWiMAXです。

スポンサーリンク

GMOとくとくBB

とくとくBBのWiMAXオススメ理由
・GMOインターネット株式会社(東証1部上場企業)が運営するプロバイダーサービス
⇒プロバイダー運営実績20年以上

・2019年11月現在キャッシュバック金額が最も高い(34,800円)
・端末代0円
⇒『WiMAX2+』全端末0円(WiMAXの最新機種)

・送料無料
・月額料金3,609円(税抜)~

さらに、auスマホユーザーなら月額料金が最大1,000円値引き、UQモバイルユーザーの方にも月額料金値引きサービスもあります。

 

はじめてのWiMAXでも簡単スタート

上の動画はGMOとくとくBB公式チャンネル『WiMAX2+ W06 はじめて設定ガイド』です。
「WiMAXがはじめて」という方でも簡単にはじめられる設定ガイドになっています。

動画はWiMAX(端末機器)に同梱されるSIMカードをセットして電源を入れ、スマホやパソコン・タブレットなど機器の設定をするだけなので簡単ですよといった内容になっています。
設定マニュアル(説明書)は同梱されてあるので安心です。

 

とくとくBBのWiMAX基本情報

 

kihonjyouhou

 

▼基本情報

商品名(Wi-Fiルーター名称)下記【Wi-Fiルーターラインナップ】をご参考ください
対応端末・スマートフォン
・パソコン
・タブレット
・ゲーム機器
などのWi-Fiを受信できる機器であれば利用可能
対応地域・エリアエリアマップ参照(とくとくBBページ内に設置されています)
初期費用・事務手数料:3,000円(税抜)
・機種代:0円
・送料:0円
月額料金▼GMOとくとくBBギガ放題プラン
月間データ容量が制限なしで使えるプラン
月額:3,609円(税抜)
※キャンペーンにより2ヶ月目まで割引中で上記価格、3ヶ月目~月額:4,263円(税抜)
▼GMOとくとくBB WiMAX2+7GBプラン
月間データ容量の上限が7GBのプラン
1ヶ月目~24ヶ月目・25ヶ月目以降ずっと月額:3,609円(税抜)
※月間のデータ通信量が7GBを超えると通信速度制限有り
契約・解約▼契約期間
端末発送月を1ヶ月目として36ヶ月間(3年間)の契約期間
※解約申し出がない場合は自動更新(3年間)
▼解約
3年間の契約なので、その期間中に解約した場合は解約違約金がかかる
例)
・契約3年目の11月(36ヶ月目)は契約満了月なので解約違約金がかかる
・12月(37ヶ月目)は契約更新月なので解約違約金がかからない
▼解約違約金
・端末発送月と翌月を1ヶ月目とした1ヶ月目~12ヶ月目までの解約:19,000円(税抜)
・13ヶ月目~24ヶ月目:14,000円(税抜)
・25ヶ月目以降、契約更新月意外の解約:9,500円(税抜)
オプション▼端末保証
・安心サポート
万一WiMAXが故障した場合、無償修理⇒月額:300円(税抜)
・安心サポートワイド
水漏れ故障の場合でも無償修理
月額:500円(税抜)
※どちらかお申込で、安心サポートは最大2ヶ月0円、安心サポートワイド申込の場合は初月0円・2ヶ月目200円
▼セキュリティ
コンピューターウイルスなどの被害から守れるインターネット安心セキュリティ
月額:500円(税抜き)
※申込の方限定で12ヶ月0円
キャッシュバック有り
※下記【お得なキャッシュバックで臨時収入】に詳細記載
支払い方法クレジットカードのみ
お申込~到着まで・申込情報を確認後、最短即日発送
⇒端末発送時に「登録受付メールアドレス」へ配送伝票番号が記載されたメールが送られる(佐川急便ホームページより配送状況の確認可)
※配送日時指定は不可
※端末の在庫状況などで即日発送できない場合も有り

 

▼Wi-Fiルーターラインナップ

inyou

出典:とくとくBB

上の表にあるWi-Fiルーターの補足説明として、「W06」「WX05」「W05」がいわゆるポケットWi-Fiです。
ご自宅以外の外出先などでスマホを快適にWi-Fi接続することができ、連続通信時間などは表の通りです。

他、「HOME01」など時間や電池容量が記載されていませんが、名前の通り「HOME=家」ご自宅で据え置き用のWi-Fiルーターになります。

 

お得なキャッシュバックで臨時収入

cashback

とくとくBBのWiMAXですが、他社と比較してキャッシュバック金額34,800円と一番高いです。

キャッシュバックなどの特典・キャンペーンは、とくとくBBだけでなく各社行っているのが基本です。
その中でも最もキャッシュバックが高いのがとくとくBBということです。(2019年11月時点)

月額割引などの特典は何処もそこまで大きな差はありませんが、キャッシュバックという観点で比較すると

プロバイダ名キャッシュバック金額
とくとくBB34,800円
BIGLOBE WiMAX2+10,000円
UQ WiMAX3,000円

上記表をご覧になっていただくとわかるように、キャッシュバックを行っている中で最も高額です。

ただ、注意したいのが勘違いです。
とくとくBBのキャンペーンに限らず、キャッシュバック金額の受け取りに関して実はよく知らないまま申込まれる方もいらっしゃいます。

よく知らないまま申込んだことによって

「キャッシュバックがあると聞いてたのに騙された」

と感じてしまったり

「キャッシュバックがもらえない」

ということになりかねません。

キャッシュバック金額の受け取り方法を申込み前に知っておくようにしましょう。

とくとくBBのキャンペーンページに記載されているキャッシュバック特典について、要点部分を簡潔にまとめると

・キャッシュバック特典は、端末発送月を含む11ヶ月目に、基本メールアドレス宛に「キャッシュバック特典の振込に関するご指定口座確認のご案内メール」が送信される
・上記メールに返信があった翌月末日(営業日)にご指定の口座に振り込みとなる
・基本メールアドレスは「GMOとくとくBB」への入会時に作成するメールアドレス

事前に把握しておくことで、キャッシュバックに関しては安心だと思います。
「11ヶ月目とか忘れてしまいそう」という方は、スマホのメモ機能やカレンダー機能で管理しておくようにすると良いでしょう。

rinjisyunyu

サクサク快適なネット生活で、キャッシュバックによる臨時収入が得られるのはお得だと思います。

 

とくとくBBへの申込方法は?

moushikomiとくとくBBのWiMAX2+を申込む方法は簡単です。
端末代・送料無料・お得な月額料金・34,800円キャッシュバック限定特典となっています。

▼下のバナー画像から申込みのみの限定特典です!


 ※キャンペーン期間:2019年11月1日~
上のバナー画像にアクセスすると、とくとくBBの限定特典ページが表示されますが「キャンペーンは予告なく終了または変更する場合があります。」と記載されています。
現状最もお得に契約できるとくとくBBのWiMAXをご検討の方はお早めにお申込されることをオススメします。

 

とくとくBBへは月額割引タイプで申込も可能

getsugakuwari

前述した基本情報は、キャッシュバック34,800円キャンペーンのものとなりますが、とくとくBBでは月額料金が割引となる申込方法もあります。

34,800円キャッシュバックキャンペーンとの違いは

・月額料金2,170円(税抜)~
・3年間ずっと割引
・キャッシュバックは2,000円

となっています。

キャッシュバック金額は上で紹介した限定特典よりも低くなりますが、月額料金が少し安くなるという申込タイプになります。

≪月額割引タイプの申込方法≫

▼以下のバナー画像から申込ページへアクセスできます ↓

 

スポンサーリンク

まとめ

matome

ポケットWi-Fiについて・WiMAXのお得な申込方法まで、高齢者などシニア世代にも理解しやすいように紹介させていただきました。

▼GMOとくとくBBのWimaxに申込まれる場合
・34,800円キャッシュバックタイプ
・月額割引のタイプ
どちらのタイプが自身に適していそうかを検討の上、申込まれると良いでしょう

※キャッシュバック34,800円キャンペーンは限定特典なのでお申込の際は早めがオススメ

記事冒頭でも触れましたが、ユーチューブではシニアユーチューバー、インスタグラムでもシニアインスタグラマーが出てきています。
シニア世代のスマホ所有率の増加とともに、ネット利用するシニアの方も増えてきています。
つまり、老後の趣味としての幅が広がりを見せていることも同時にわかります。

スマホでのネット利用時にWiFi環境は欠かせない

といっても過言ではない時代だと思います。

そして、今後はまた新たにスマホに特化した・スマホ向けのサービスは増えていくと考えられます。

最後に、キャッシュバックに関して、ちょっとしたお小遣い・臨時収入と捉えることもできると記事内で書きました。
近年、生前整理や断捨離の一環でシニア世代の利用者が増えているフリマアプリ「メルカリ」は、上手く活用することで初期費用がかからずにお小遣い・臨時収入を得ることが可能だといえます。

なぜなら自身にとっては不用品で整理品だったとしても、「思わぬお宝だった」といった形で高額取引が成立された方は実際にいらっしゃいます。

下記事にてメルカリの登録方法から実際に出品するまでの流れを画像つきで解説しています。
是非このあとお読みいただければと思います。

このあと読みたい

    関連記事

    1. ボイメン水野勝さん出演の終活映画「お終活」の演者情報や最新情報

    2. sc-top

      シニアカーとは?終活で免許返納後にも便利!販売店やレンタル情報、保険について紹介

    3. roujin-home-top

      終活で覚えておきたい老人ホームの費用や入居条件をわかりやすく解説

    4. 収骨(しゅうこつ)の意味や作法とは?骨の色や喉仏の骨の真実、地域・宗教による違いが丸わかり!

    5. imadoki-top

      今時の終活事情とは?

    6. single-man-top

      独身男性でも終活は必要か?将来や老後について考えておくべきポイントを紹介!

    7. 初七日法要(しょなぬかほうよう)とはいつ行うもの?意味や費用、喪主挨拶、服装や時間、香典の表書きについて徹底解説!

    8. After Death Care

      エンゼルケアとは何の目的で行う?料金や手順を動画でわかりやすく解説

    9. so-top

      葬祭費給付金制度とは?支給金額や申請方法など各都道府県別まとめ

    終活に関する情報を動画でYouTubeチャンネル【今日の終活】では終活.comの各記事・コンテンツを動画で公開中 チャンネルはこちら